両網膜色素変性症による受給事例
相談者:男性(50代)無職
傷病名:両網膜色素変性症
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級
年金額:約78万円
〇相談時の状況
ご依頼者様からお電話でご相談がありました。
町の検診で再検査を勧められたが、自覚症状がなかったので病院へは行かなかったそうです。
それからおよそ6年後、自覚症状が出現し受診したところ
「両網膜色素変性症」と診断されました。
その後通院を続けても改善はなく、仕事にも支障が出始め退職されたそうです。
障害年金の制度を町役場で教えてもらい手続きを進めようと思ったが、
あまりに複雑で自分では出来ないと当事務所に請求をお任せしたいとご依頼を受けました。
〇相談から請求までのサポート
初診日が10年以上前でしたので、初診の病院でのカルテは既に廃棄されており
初診日を証明することが困難となりました。
しかし、障害年金請求において初診日の証明は重要ですので諦めるわけにはいきません。
近所の方お二人に協力していただき当時のご依頼者様の様子を「第三者証明」に
記入していただきました。
また、現在通院している病院のカルテに当時通院していた病院名や初診時期等が記載されていることが分かったため、医師にお願いしてカルテ開示をしていただき、
参考資料として請求書に添付しました。
〇結果
無事に障害基礎年金2級に受給が認められました。
請求当時「自分の症状では無理ではないか」と仰っていましたが、
諦めずに挑戦してみて良かったと本当に喜んでいらっしゃいました。
本当は障害年金が受給できるご病気であるにも関わらず、
「自分の症状では障害年金は無理かもしれない」と思っている方がいらっしゃると思います。
諦めずに、ぜひ一度専門家にご相談ください。
TOPへ戻る新着情報の関連記事
- 2024年度冬季休業のお知らせ
- 発達障がいの啓発イベント「ライトイットアップブルー川越」で講演を行いました
- 事務所法人化のお知らせ
- 宮代特別支援学校にて、障害年金セミナーを実施しました
- 富士見特別支援学校にて、障害年金セミナーを実施しました
- CLASSY 6月号に掲載されました!
- 冬期休業(年末年始お休み)のお知らせ
- プルデンシャル生命株式会社様にて、障害年金勉強会を実施しました
- 相談者の声(2021年9月版)
- 相談者の声(2021年8月版)
- 相談者の声(2021年7月版)
- 相談者の声(2021年6月版)
- 相談者の声(2021年5月版)
- 夏季休業のご案内
- 相談者の声(2021年4月版)
- 相談者の声(2021年3月版)
- ウェルビー株式会社川越駅前事務所様で障害年金勉強会を実施しました
- 相談者の声(2021年2月版)
- 相談者の声(2021年1月版)
- 事務所の住所が変わりました
- 相談者の声(2020年12月版)
- 相談者の声(2020年11月版)
- 相談者の声(2020年10月版)
- 相談者の声(2020年9月版)
- 埼玉県立毛呂山特別支援学校様にて障害年金セミナーを開催しました
- 相談者の声(2020年8月版)
- 相談者の声(2020年7月版)
- 相談者の声(2020年6月版)
- 夏季休業のご案内
- 相談者の声(2020年5月版)
- 新型コロナウイルス 感染拡大予防のご案内
- 相談者の声(2020年4月版)
- 相談者の声(2020年3月版)
- 相談者の声(2020年2月版)
- 相談者の声(2020年1月版)
- 相談者の声(2019年12月版)
- 相談者の声(2019年11月版)
- 相談者の声(2019年10月版)
- 相談者の声(2019年9月版)
- 相談者の声(2019年8月版)
- 相談者の声(2019年7月版)
- 夏期休業のご案内
- 相談者の声(2019年6月版)
- 相談者の声(2019年5月版)
- 相談者の声(2019年3月版)
- 相談者の声(2019年4月版)
- 相談者の声(2018年11月版)
- 相談者の声(2018年10月版)
- 相談者の声(2018年9月版)
- 相談者の声(2018年8月版)
- 夏季休暇のお知らせ
- 相談者の声(2018年7月版)
- 相談者の声(2018年6月版)
- がんによる受給事例
- 肢体の障害による受給事例
- 精神疾患による受給事例
- 心疾患による受給事例
- 障害年金の受給要件は?
- 年金が受けられる障害の程度は?
- 保険料の納付要件とは?
- 障害認定日とは?
- 初診日とは?
- 障害年金の受給要件は?
- 年金額は?
- 障害年金とは?
- 障害年金の請求方法は?
- 障害手当金とは
- 事後重症とは?
- 障害認定日の遡及請求とは?
- どんな病気やけがが障害年金の対象になるのですか?
- 20年前からうつ病だけど、今から障害年金って貰えるの?
- 障害手当金について
- 障害年金の更新できなかったら老齢年金は減給されるの?
- 着手金について
- 成果報酬について
- 年金を払っていなくても障害年金はもらえるの?
- 初診日について
- 働いていても障害年金はもらえるの?
- パニック障害では障害年金はもらえないのですか?